illustrator
PR

【Adobe illustrator】イラストを水彩画風に加工する方法

ちょびとみい
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

都内の広告代理店でアートディレクターとして働きながら、
フリーランスを目指しているちょびとみいと申します。


このサイトでは、
ベテランデザイナーさんや独学の初心者さんまで、
皆さんにとって有益な小技や情報
お伝えしていきたいと思っています。

今回は

Adobe Illustratorだけで、イラストを水彩画風タッチに加工する方法
についてのご紹介です!

水彩画風にする方法はたくさんありますが、
今回ご紹介する方法は、テクスチャを重ねるやり方です。

気になる箇所だけ見ることもできます。
目次から、気になる箇所をクリックまたはタップしてください。

水彩画風にする方法

簡単にいうと、イラストに水彩風のテクスチャを重ねるだけです。


このやり方はテクニック要らずで水彩画風になります!
それでは早速やり方をご紹介します。

例えば、このイラスト。

フリー素材のイラストACさんのイラストレーターさんの素材です。

とてもかわいいですね。こちらのイラストを水彩画風にしてみましょう。

step 1 画用紙テクスチャを重ねる

まずは、フリー素材で、画用紙のような紙の素材を使います。
「画用紙 紙 白」などの検索ワードで見つけます。

例えばこんな感じの素材です。
この素材をファイルにリンク配置し、加工したいオブジェクトに重ねます。

するとこんな感じで
画用紙にペイントのイラストが乗ったような見た目になります。

画用紙の質感や色(黄みやグレーなど)が出るので、
好みに合わせて使い分けてください。


羊皮紙や和紙などもそれぞれ用途に合わせて使い分けると、味が出ると思います。

だいぶデジタルっぽさが減りましたが、まだ水彩画風ではないですね。

画用紙のざらざらした素材感がでてきたね!

子猫
子猫

step2 水彩画風の素材を重ねる

次に絵の具のような素材を重ねます。
フリー素材で、「水彩 モノクロ」などの検索ワードすると見つかります。

このような濃淡の素材を選ぶと、絵の具の水溜まりのような質感がでてきます。

女の子のブーツやコートのような濃い色を見るとわかると思いますが、
黒い部分は色も濃くなります。

濃淡の弱い素材を選ぶなどの調整をすると、
印象が変わるので検証してみてください!

オーバーレイじゃなくてもOKです。ちょっと暗いなと思ったらソフトライトにしてみて。好みに仕上げてください。

ちょびとみい
ちょびとみい

だいぶ水彩風になってきたね。

子猫
子猫

step 3 パスにラフをかける

今度は絵の具の筆の質感を出すために、パスにラフ効果をつけましょう。

illustratorの効果は、実際の形を変えずにアピアランスでラフ効果ができるので、
元の絵を修正するときにとっても便利です!


Photoshopを開いて作業する手間が省けるので、
その点でも楽ですね。

もっと筆のバサバサ感が欲しいときは、数値を細かくしてギザギザにしても大丈夫です。検証して筆の質感を探りましょう。

ちょびとみい
ちょびとみい

すべての木や落ち葉が同じ筆の質感じゃなくてもいいかも!
今回はバラバラにして手書きの水彩画風により近づけてみました。

ちょびとみい
ちょびとみい

まとめ

いかがでしたか?

水彩画風の加工はPhotoshopじゃなくてもできちゃうんです!
素材や元のイラストによっても見え方が変わるので、
色々試してみて用途にあったイメージに近づけましょう。

ご紹介したやり方とは違う方法で、
水彩画風にする方法もご紹介しています。

あわせて読みたい
【Adobe Illustrator】水彩で書いたような文字を作る方法
【Adobe Illustrator】水彩で書いたような文字を作る方法

コメントを残す

ABOUT ME
ちょびとみい
ちょびとみい
アートディレクター、グラフィックデザイナー
都内の広告代理店で働く、アートディレクターです。

デザイナー必須のAdobeアプリの操作方法や、
小技とpremiereproの初心者の備忘録を中心にご紹介しています。

Adobe Illustrator・Photoshop歴/20年
Adobe premierepro歴/2024年5月から始めた超初心者
ブログ歴/2024年2月から始めた超初心者
記事URLをコピーしました